いつもパッと答えが出ない割合の計算、みなさんどうされていますか?
私はいつもexcelに頼っています。
とっても便利な機能、それが「ゴールシーク」です。
でもちょっと扱いがややこしいので、ここにまとめておきますね。
例えば図1.
税金の計算ですが、消費税1割、わかりやすいですね。
でもその他の税率はどのくらい?
ゴールシークの使い方は、まずわかっている金額をと計算式を入れます。
2行目の消費税ように簡単な例を入れておくとわかりやすいです。図2
この例では、2行目B2に元になる金額、D2に計算式(+B2×C2)を入れます。(×は、※アスタリスク)
そしてD2の計算式をD3~D5にコピーします。
では実際にゴールシークを使ってC4の酒税の税率(割合)を求めてみましょう。
C4にカーソルを置いて、メニューのデータ→What-If分析→ゴールシークと進みます。
目標値には、さきほどわかっていた酒税の金額139円の139を入れます。
変化させるセル(今知りたい割合の数値)は、右側の上向き矢印をクリックしてから、C4のセルをクリックします。
すると$C$4の文字が勝手に入ってくれるので、エンターキーで決定します。
これで知りたかったC4の割合がわかりますので、買ったお酒が400円でなかった場合にB4の金額400を変えれば税金のD4の金額も変わるようになります。